紅葉@鬼怒川
ホノルルを出る直前にNHK衛星の鬼怒川特集を見て、
「行ってみたい」と言う相方→急遽スケジュール変更です。
鬼怒川=鬼?
橋を目指して、
が、アッシは怖いのでパス。
撮影BY相方。
もう一箇所の橋から。
でも部屋からのビューで十分でした。幻想的~♪
紅葉プライム時で、たまたまこの日だけ1室空いてたわけだが、
この宿が人気の理由、なんかわかった。
ゲストの年齢層がとても高くて、母親世代で占められてた。
毎年この時期リピするって夫婦も多いそう。
今日本で一番おきゃね持ってる層だよね。
平日の新幹線のグリーンに乗ると一目瞭然にて、
祖父母をスポンサーにして3世代楽しむ宿が増えているのも納得。
ハワイ観光業もパワフルなシルバー世代の財布を狙うべしっ。(笑)
それではチェックイン。
おざましますです。
ダンディーなおじさま。ジョン金谷の愛した「渓谷の別荘」。
確かここバブル時に足利銀行の破綻の影響受けてるよね。
その後再生→リノベーションして見事に蘇った模様。
ちなみに日光金谷と中禅寺金谷は別経営だそうです。
始まりは日光金谷の姉妹館だったそう。
ガイジンは日光東照宮LOVEだし、帰りに鬼怒川寄ったのかな。
相方いわく「栃木は意外に見所あるね」ですと。
益子焼・いろは坂・日光猿軍団とか?
ジョン金谷の愛したチョコ:ちびな1本が400円。たっけー。
実は全然期待してなかったのですが、オットお気に入りとなりました。
美しく再生されたホテルとも旅館とも言える宿です。
<続>
☆おまけ:内閣府のリポート。
『世帯主が65歳以上の世帯の平均貯蓄額は2,257万円で、全世帯平均1,664万円の約1.4倍、
4,000万円以上の貯蓄を有する世帯主が65歳以上の世帯は16.1%であり、全世帯(10.2%)と比べて高い水準』
だそーよ。
著莪の里ゆめや
夕食は本館でいただきました。
私達、部屋出し苦手なもんで・・・。(匂いこもるし)
純和風の数奇屋。
テーブル個室:正座ダメな相方にはよろし。
秋のメニュー。
達筆お品書き。
とろろゼリー寄せ、鯖かな?(失念)
前菜色々:蓋付きには煮蛸。
ずわい蟹。
河豚さし。
お造り:日本海はすぐそこだけに。
パルメイヤーがお似合い♪
お祝いケーキ仕立て@出汁巻きエッグ。
のどくろ。
鯛かぶら蒸し。
ご存知、ゆめや饅頭、中身は海胆たっぷり。
新潟和牛と牛蒡の煮込み?
シェフ御任せメニューは量が多すぎると思い標準をオーダーしましたが、
相方はもっと食べられたみたい。ワタシには丁度イイ量でしたが。
ごはん。
記憶にございません。(笑)
ばたんきゅー。
おはよーございます@ラウンジでこーしーを。
この宿、母親世代に人気あるようで、おばちゃん率高し。
おそらく10対1くらいで、女性比が多い。よって大風呂はパスしました。
朝からごちやな。牡蠣グラタンってことは、
やっぱ朝ビでしょ。ネット予約特典で無料でした。(嬉)
とろとろ湯葉~あったまる。
カレイは傍で炭焼きしてくれます。美味。
ふーごちでした。安定した正統派旅館のお食事でありました。
が、前回雪の頃に訪れた印象では、お魚類が更にパワフルだった記憶あり。
癒しの宿は沁みるね。
全くキャラの異なる宿のハシゴ、新潟おもしろかったなぁ。
えちごビアを飲みつつ、ゆめやさんの用意してくれた弁当をたいらげ、
お次のお宿へ。
☆豊穣なる実りの秋、どちらさんもイイ旅を!
<続>
ゆめや 離れ舎
相方の好きな宿、15年振りに再訪です。
本日は本館ではなく、
数年前に出来た離れ。
おざましますです。
長いダイニングテーブル&キッチン。
2階にも、
小さな和室。
下には和室と、
落ち着くベッドルーム。
床暖房の土間+暖炉。
それでは外に。
裏山の見える広い庭。
裏山のトレッキングコースはなかなか難所だったけど、
最高のビューだったそう。(By 相方)
住めそうな感じ。屋根には芝とにじり草で緑化。
デザインを担当した建築事務所のブログを見たら、
『オーナーから与えられたコンセプトイメージは、
孫が祖父母の昔の体験を聞きながら楽しく過ごせる、
3世代で利用出来る別荘の様な施設』だそうで、見事に成功してますね。
私だったら段差をつけず、畳の部屋をカウチのあるリビングにしてしまうけど、
これはこれでOK。家族でステイするには快適です。
温泉LOVE!
24時間滔々と流れます。もったいないぞ。(笑)
ふー極楽。
ばななさんも離れが気に入り、ヘビーリピートのご様子。
そーいえばヨン様もオシノビで泊まられたそうな・・・。
居心地の良い空間でまったり至福の時。
ニッポンの至極は温泉にあり。
<続>
before thanksgiving
明日はアメリカ三大祭りのサンクスギビング。
レストランも小売も一斉に閉まり街から人が消える。
昨日今日と、さぞかしスーパーはクレイジーな賑わいであることだろう。
ターキー焼かないし、今年はなんもせんよーって宣言してるから楽勝と思ってたら、
いきなり相方から連絡あり、一方的にがちゃんっと切られた。
「来たいって言うから招んだでー、いつものご飯でえーから」ですと・・・。
みんな夕食難民になるのが怖くて、どっかの家に潜りこむ作戦なんだよね。
ふつーの居酒屋メニューでおもてなし。(笑)
家にあるもん並べたろーっ。
きーんと秋空、今日も晴れるよ。
今年も終わりだね。
振り返ると何一つ嫌な事が無い11ヶ月であった。
忘れたのか、心配事や不安なこと、哀しい思いが全く浮かばない。
しゃーわせな1年なんだろか。
それとも自分がアホなだけだろか?
そー言えばワタシの口癖なんだが、
「アメリカの学生生活で一度も嫌な事がなかった」と話すと、
こっちに居るほぼ全ての人から「それ、おかしい」って返される。
そうなの?やっぱ、自分がアレなんだな。鈍感なだけかも。
全ての恵みに感謝。
Have A Great Thanksgiving!
ALOHA
里山ごはん
ディナーは雰囲気のある個室でいただきました。
オーガニックで丁寧なお皿が続きます。
焼きカブ。
茄子のお寿司。
かぶらの含め煮。
へぎ蕎麦パスタ。
ローストビーフ。
かぶらの取り合わせ。
もちぶた杉のスモーク。
デザート。
いつものワインがありえないくらいに埃っぽく情けない味になってしまい、
グラスもデカンタも長らく使用してないand/orきちんと清潔に保たれてないと想像。
立派なワインリスト(オーガニックに偏ったセレクションだが)もあるから、ちょいと油断しました。
大きなダイニングスペースもありますが、
朝食も同じお部屋で。
山の幸色々。
いわしの生姜煮等々。
一番のご馳走は魚沼の新米。
器もセンスあって素敵です。
どなたかのコメントで「ご馳走を食べ飽きた人が喜ぶ料理」とありましたが、まさにそんな感じ。
*******
さて夕食時に気になる事があり、担当スタッフに告げました。
すると淡々と開き直りの対応で、
接客の研修を受けてないのかな?と訝ったものの、
おそらく上から言われているのではないかな。
うちは他とは違うから、そこまでしなくてイイって。
笑顔でもなく、無愛想というのでもなく、非常に淡々としている。
謝るわけでも、受け入れるわけでもなく、自分達のスタイルを貫く。
そこら辺がどっかの宗教がらみの宿に迷いこんだという印象で、
違和感はチェックアウトまで続いたわけだが、
どうやら我々が間違った場所に行ってしまったらしいと、今ならわかる。
実際に行かれた方のブログを拝見すると、「さすが自遊人」というフレーズを見かけるけど、
そのコンセプトを理解していない私達にとっては猫に小判?豚に真珠?
隅々まで誰かの美意識によって創られた宿という事だけはわかりますが。
村上春樹さんが自分の店を持っていた頃の話を思い出す。
「強力なリピーターが10人中2人居ればその店は残る」って書かれてたけど、
ここもそんな感じなんだろうか。
行き尽くして十分知ったつもりでいましたが、
日本にはまだまだ知らない宿がありそうです。
とりあえず〆。
里山風呂
杉の香りが心地よい回廊を抜けて、待望のお風呂に。
おそらくこの宿を訪れる客の全てが、
この風呂の写真を見て目指して来たと思われる。
イメージより小ぶりだけどイイ感じ。
とろとろ~っと、しっとり湯質も#5に入るくらい好き。
岩風呂も温度もばっちりで、ずっと入っていたくなる。
この宿も女性比がやたら高くて、この日も男性客は3名だけ。
入れ替え制だけど、そこらが気になるね。
里山ビューを見つつ、気を静めるワタシ。(笑)
ワタシはやらかしてしまったんだわ。
素っ裸になった時点で、やべタオル忘れた~と。
気取るわけじゃないけど、部屋からタオル持参で大風呂入るなんて長らく記憶に無いし、
たっぷり雪白タオル積み上げる宿なんて、別に高級じゃなくても今や当たり前だしょ。
思うに、この価格帯でタオル無しって珍しい。
この辺りから、もやもや~っと暗雲立ちこめ気味。
が、今なら理解する。ここは稀有なる客に媚びない宿なのだ。
そのきりっと徹底した一貫性にはリスペクト。
客が店を選ぶのではなく、店が客を定める。
サービス業の端くれとして、その根拠ある自信、見習いたい。(いやホント)
<続>
ROOM #202
ここんとこ「ハワイ 大寒波」って検索してる人多いけど、
日本のニュースでなんか大袈裟にやったのかな?
ホノルルはまじで、あちーですよっ。
11月下旬でこんなに暑いの近年記憶にないくらい、ド・ピーカン。
どうぞご安心を。
******
それでは、お部屋に。
白木+たたみ=清々しい館内は清潔感たっぷり。
簡潔でよろし。何処かのドミトリーみたい。
こちらは多目的スペースでラウンジかな。
なんだろ、この感じ。
そうだアレだ、まるでアートスクールのような。わかります?
メゾネットのお部屋:バルセロナ・チェアがかましてくれます。
ラナイ。
温泉らしいけど、この風呂はいかん。使えないシロモノ。
結局一度も入らなかった。
だって滔々と湯が流れるわけでもなく、魅力ゼロ。
大風呂との落差がありすぎる。
TVがあるのが意外やね(By オット)。いや確かに・・・。
+オットマンあれば、尚よろし。
「部屋でカップラーメン食うな」って注意書きあり。
この宿にそぐわない行為とのことでした。ほんま真面目やなぁ。
館内禁煙でラナイでも吸うのダメって書いてあったけど、
「タバコ吸ったのばれたら2泊分の宿泊料をいただきます!」とあり、
二人で大笑いしちゃった。あれ、そこ笑うとこちゃう?
えーっ、面白い。山の中で隠れて吸ったりしたら停学になっちゃうね。
2階へ。
ベッド&バスルームは各階に。アメニティは必要最小限。
お仕事しますた。
ラナイ:気持ちのイイお天気。
まさに里山。
んじゃ大風呂いっときます。
こうして写真見ると、なかなか魅力的なお宿じゃん。
我々にはちょっと清らかすぎるけど。(笑)
そーいえばココ、女性一人旅とか意外に多くて驚いた。
ベジタリアンでヨガやってますっみたいな雰囲気の妙齢の人。わかるかな?
<続>