日々旅暮らし

ほろほろ旅人生・島暮らし

Let’s Get Divorced

全話一気見し、面白かった!

ふと思ったのだが、クドカンって夜に離婚届出すの好きですね。

カルテット(本人出演)を思い出しました。

にしても24時間深夜でも市役所受付可能、日本って便利だなぁって、

妙に二人して感心しました。(アメリカは普通に弁護士通して最速半年~1年)

勢いで深夜に離婚して後悔とか、なんかドラマっぽい。

仲里依紗さん大好き、「昨日のカレー・明日のパン」からのファン。やさぐれ・不貞腐れ顔がキュート。

夫婦喧嘩して秒即で笑顔配信とか、政治家と俳優カップルなら楽勝でしょう。

ウチは素人だけど、ものすご~くわかります。

零細トーちゃんカーちゃんビジネス28年自営だったから、

5秒くらいで対応可能でブログ写真も満面笑顔。(笑)

仮面夫婦とかではなくて、単なる慣れです。

かしこみかしこみ~♪

おまけ:ハワイ州ではノー・フォルト・ディボース制度適用なので、

不倫する側もされる側もどちらかが離婚申し出たら必ず離婚成立。

不貞相手への慰謝料請求も認められていない。

セレブでなくて市井のカップルでもプリナップが一般的で、

メンタル強ければ闘ってガッツリ養育費かっさらうケースもあるある。

が、相手がぼんびーだと逆に痛い目に合う。Take Care!

ちなみに我々は弁護士代惜しさに離婚するとしたら日本の役所一択です。

日米何処でも半年以上居住すれば、その場所が「管轄」になるそうです。ハイ。

アサンポ海街

時差ぼけで午前3時起床、思わず江ノ電始発で徘徊。(笑)

残念ながら紫陽花の見頃は過ぎた模様。


さすがに6時前は犬散歩の住民くらいで、あとはジョガーや老人たち。

お清めお浄め。

昼間はインバウンド・ツーリストでスゴイらしいのよ。

鎌倉殿終わっても関係ないみたい。

七夕祭りの準備がスタート。


ヨコシマな心で短冊に願いを。


しっとり梅雨の始まり、日本ぽくて落ち着く。

ハヴァナイスデイ。

Is Tokyo expensive?

ハワイのホテル料金高騰も大概だったけど、

トーキョーのホテルには度肝を抜かれ、マジで腰抜かすレベル。

一番安い部屋50平米で25万円とか@ブル○リ!

誰が泊まると言うのだね?と訝しく思うがSOLD OUTなんですって。

↓嘗て10万円台で泊まったアマンスイート(UG)、なんと50万円以上ですって。OMG!

「ニッポンはバーゲンだ!」って彼らの口癖だけど、インバウンド熱やばすぎっ。

温泉宿は大丈夫?ハゲタカニネラワレチャウ。

グッドラック。

Aloha Friday

Good Morning Waikiki@7:00am.

昨日あたりから朝夕シャワーで若干Wetなワイキキ地方。


今朝のレインボー。


今朝のオジサン。

シャワーツリーが満開です。

私たち先月17日に来たから、もうすぐ40日かな。

日付けがわからなくなってしもた。

何度目かのアロハフライデー@花火の日。

ヒトリゴト

the price of paradise

大好きなCAワインを毎日いただきゴキゲンさんですが、

まあ3年前と比較すると高騰してます。

以前$100くらいのワインが軽く$300超え。ひえっ。

今年から円換算するのをスッパリ止めました。

もともと日本でもUS$で暮らしているし、

わざわざ円に直すと購買意欲喪失で何も買えません。

世界中の旅人達が口を揃えて「日本は安い、安過ぎる」と合唱し、

在住日本人及びアメリカ人達もニッポン旅行しまくり飽食しまくり買いまくり感動の嵐ですが、

まあ確かに現在の1万円の価値を考えると稀有なる夢の国でしょう。

たまにはキラキラしない写真を。(笑)

某月某日自炊:明太子ポテサラ・ガーリックシュリンプ・アヒステーキ。

レタスのお値段は・・・思わず笑ってしまうくらい。

朝採れキャベツひと玉100円は何処か遠い国の幻想でしょうか。

どうやったら日本に住める?ってめっさ訊かれるこの頃です。

国保・温泉・美食=三本柱だそうです。

good luck & aloha!

Roy’s Beach House

久々のタートルベイ、まったりネイバーな雰囲気がイイね。

ここはワンちゃん連れOK。

フローズンマルガリータで乾杯。

サービスで枝豆Dip。

蟹ケーキ、スペアリブ+ワンタンサルサ、イケます。

POKE+ハンバーガー+フィッシュ・チップス、ガッツリアメリカン。

そよそよ~トレードウインド@平和な昼下がり。

good luck & aloha.

To The North

夏至に北を目指す。

ノースの(ほぼプライベート)美ビーチでスノーケル。


キュートな警備犬、ごめんキミのテリトリーで。

図々しく外シャワーをご拝借。

いつもながら絵になるビュー。

ステキな昼呑み。

どうぞお構いなくと言いつつ、

お手製・紫芋デップ+塩クッキー、うまー。

てへぺろっ。ボクも日本から戻って1年経ったよ。

巷で話題のハレイワ・ハンバーガー岩に連れて行ってもらいました。

💛大谷選手が岩間に手を入れて何をお願いしたのかしら@神秘パワースポット。

日本のツーリストも2組お見掛け、カズシゲさんもTVで訪れていたね。(ミーハー)

今日もイイ1日でした。

good luck & aloha!

Byodo-in Temple

valley of the temples memorial park @ Kaneohe.

宇治の平等院のレプリカ・三分の一。

コオラウ山脈を背景に「氣」が半端ない。

邪悪なオジサンの願いは叶うでしょうか。(笑)

明治維新から日本人移民100周年を記念して我々が生まれる前に建立。

阿弥陀如来像。

アメリカ人観光客にも人気スポット、ハリウッド映画のロケでも有名。

彼らからすればハワイってアジアだものね。

にしても、このロケーションが素晴らしい。

ワタシの写真力では伝わらないのがもどかしいばかりなり。

図らずも2日連続2か所の墓地を巡ってしまいました。(道に迷って)

日本みたいにおどろおどろしく無いオーシャンビューの芝生墓地。

「ハワイでお墓買おうか」(BY相方) えっ。

カズシゲさんがお母さまのお墓ハワイで調えるの大変だったってTVで語ってたよ。

以前はよく新聞で「お墓売ります」って個人売買盛んだったけど、

不動産同様に高騰しているではあるまいか。


おまけ・猫の佇まいも日本ぽくない?

グッドラック・アロハ。

morning people

アサンポ・カイルア。

相方・朝スイム。

ワンちゃん・朝うろ。

ロコ・朝チャリ。

朝時間LOVE!

午前4時半起きだけに、めっさ一日長いわ~。

have a nice day!

The Ritz-Carlton Residences, Waikiki Beach

good morning waikiki@いつもと違うビューが新鮮。

プールサイドは早朝から💛カップル占領。

リラックスモード全開・寝落ち。


ガゼボは有料?(多分)

子供プール。

朝に夕に泳ぎまくるオジサン約1名。

なんかいきなり都会だね。


裸族に似合わないって?まあ裸足で館内うろつくの相方くらいだし。(笑)

初リッツ@ワイキキ。

友人所有レジデンスに御厚意に甘えて7泊ステイ、キチネット+洗濯乾燥機付きで便利。

左にトランプタワー。

右にヒルトンの花火も見えます。

泳ぎまくるオジサンを見下ろし。

チップをぎょーさん用意せねば。(ホント)

good luck & aloha!