ZIGU
久々の再訪。
お外も気持ちよし。
ハッピーアワーの安泡からの~
OPUS「ここ安いね」(BY友人)まあ確かに東京と比較すれば良心的な価格ですが。
「久々やなぁ」相方カンゲキ。
マウイオニオンさっれ。
椰子のピクルス。
マッシュ天ぷら。
ナッツ入りきんぴら。
OPUS2本目もverticalでテイストが面白い。
ワシントン産オイスター。
ぽてさら。
かつお。
出しまき。
失念ごまあえ。
カウアイシュリンプロール。
あひべりーかつ。
〆はケールうどん。
チキンのっけ。
ふーご馳走様でした。
オープン時より①メニューが豊富②サーブが調い
③丁寧な仕上がりでセンス良く、どれも味がぴたっと決まってます。
④客層もバランス良く雰囲気も上々。
コンセプチャルな展開で頑張ってますね~!
今日もイイ1日でした。
ぐんないっ。
Japan may be in recession
Japan slip into recession…って今朝のローカルニュースでも扱っていたけど、
アベチャン、景気拡大が幻ってまじですかい?
まさかの日本経済からの~景気後退宣言、
アベノミクスの矢は放たれたのか?
っつーか、今年の初めに、
ニッポンはGW後にがく落ちするって予想してたエコノミストが居たけど、
ノー天気に国民が10日間も休んだらファイナンシャルな面はどーすんの?
株価や為替なんて、イイようにやられちゃうよっ。
アベちゃん大丈夫?+10月に増税なんかしたら、あわわっ。
ワタシの敬愛する永守さんも、年始におっしゃってましたね。
「尋常ではない。あまくみたらあかんっ」と。
*****
いきなり話は代わり、ANAのエアバス380。
今年5月からNRT-HNL路線でファースト復活って話題で、
何気にUAのマイレージをチェックしたら、Fが85000マイルで空いてた。
相方は一人でも乗ると意気込んでいるが、帰りはエコノミーしかない。
天国と○○を味わうが良い。(笑)
☆flying HONU 空飛ぶ海亀ちゃん。
ANAさんガンバッテ~!リセッションにめげず、ばんばん飛ばしてください。
good luck to everyone!
PS>しかし日本がアレってことはハワイも・・・以下自粛。
でも昨年くらいから言われてましたわ。
日本人は$$$落とさなくなったねって。
インスタ蝿に賭けて島中巡ってるって。
レストランの外から写真だけ撮って食べないって。
食べてもチップ置かないって。(独り言)