rigo honolulu
自炊疲れと言うか、さすがに自分作飯に飽きました。(と言い訳モード)
*
*
*
暑いね。ハリケーンが近付いてるらしいよ。
*
*
*
いつものサーモン。
*
*
*
ハム盛り。
*
*
*
大根タコス。
*
*
*
ししとう。
*
*
*
POKE+AVO。
*
*
*
烏賊ガーリックは日本人好み。
*
*
*
相方一押し・とろり茄子。
*
*
*
きのこぴっざ。
*
*
*
ワイキキの後だけに格安に感じる。
*
*
*
ローカルに人気のロケーション。
*
*
*
テラミスは小ぶりに。
*
*
*
Social Distanceに厳格なお店、日本人スタッフ頑張ってるよ。
さあ週末のハリケーンに備えよう。
さすがに今日は(相方が)スーパーで買い出しする予定。
グッドラック&アロハ!
85% of independent restaurants may permanently close because COVID-19
Negativeなニュースはお腹いっぱいなのでブログでは避けてきたけど、
さすがに昨日のワイキキの閑散はSF映画のようで迫るものを感じた。
*
*
↓先月このニュースを見たとき、ホンマかいなと訝ったが、今は現実だなと認識する。
https://www.kitv.com/story/42248121/85-of-independent-restaurants-may-permanently-close-because-covid19
ハワイの有名レストランは次々と完全閉業しているが、
公式サイトには休業として未だ発表しないケースが多いようなので、
ここで名前を挙げるのを控えるが、おそらくハワイ好きなツーリストは驚く事だろう。
長年飲食業やホテルで仕事していたスタッフ達は再就職の道を模索しているが、
日本や本土に戻ったオーナーや従業員達も少なくない。
この状況は秋から年末にかけて更に加速すると予想する。
*
*
*
いつもの虹、いつものサンセット。ここに居ると、なーんにも変わってない(ように見える)。
閑静な住宅地はコロナ以前も後も変化は感じ無いが、
毎日お祭り騒ぎが当然のワイキキ・エリアの住民は落差に耐え切れず、
軽くパニックになり逃げ出したと言うのも頷ける。
PS>が、しかし、ニューオープンを企てる人達は今がチャンスだと口を揃える。
確かにピンチはチャンス。未来へ向けてのpositiveなアイデアはパワフルで眩しい。
消えるもの、新しく生まれるもの、後戻りは出来ない。
10年後のハワイ興味あるな~。いつかツーリストとして訪れたい。
good luck & aloha!
ワイキキ散歩
1年振りにワイキキを歩いてみました。ひとっこ一人居ないSC。
*
*
*
ロイヤルハワイアンの裏側。
*
*
*
ひっそりシェラトン。
*
*
*
1年間休業予定のHalekulani.
*
*
*
やばい胸が詰まる、切なくて涙出そう。
*
*
*
無防備なおっさん一人。
*
*
*
唯一開いていたイタリアン。
*
*
*
何年振りかな~。
*
*
*
おつ~。
*
*
*
フェカチャ。
*
*
*
ビーフ・カルパッチョ。
*
*
*
キャンティで乾杯。
*
*
*
イメージと異なるブルシュケッタ。
*
*
*
ごりごりトリュフ。
*
*
*
かるぼなーら。
*
*
*
雲丹パスタ。
*
*
*
仔牛カツレツはTO GO。
*
*
*
ランチタイムは、もしや我々のみ?
*
*
*
現在ワイキキでビジネス続けてるだけでもスゴイと思う。
*
*
*
車も人も皆無。
グッドラック&アロハ!
鮨 銀座おのでら・ハワイ
週末は午後3時からスタートと聞き、久々に伺いました。
今後は12時スタートも考えているそうなので、尚嬉しい!
(我々は普段1日一食で12時Dinnerなので早い時間は大歓迎)
*
*
*
カウンターは貸し切り、ラッキー♪
*
*
*
おつー。(疲れてないけど・笑)
*
*
*
冷・茶碗蒸し。
*
*
*
JP 相方グッドチョイス。
*
*
*
シンプルにしゃーわせ♪
鮨LOVEな二人の夢は日本に住んで近所の寿司やに日参すること!残りの人生は寿司に賭ける!(マジ)
*
*
*
ホタテジュレ。
*
*
*
シマアジ。
*
*
*
カツオ。
*
*
*
ヒラマサ(多分)
*
*
*
ゴボウすりおろし。
*
*
*
以下、オマカセで。
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
最後のトロタクは〆のリクエスト。
しゃりは前半が江戸前で後半が赤酢。
ほろっと空気感が絶妙なクボさんの握り、東京に居るような錯覚。
「まるっと店一軒持てるレベルの巧さとお人柄」(BY相方)
ワタシは彼の記憶力の良さに驚いた。(前回我々がちらっと話した内容を覚えていて)
お客さんとの距離感も程よく爽やか。
まごうこと無き、プロだね。
*
*
*
エッグ・カステラ。
*
*
*
ムース。
*
*
*
黒糖アイスでご馳走さんでした。
*
*
*
おまけ:鯖寿司・おみやがイケなかった。
*
*
*
翌朝まで待てず帰宅後二人して完食。
*
*
*
もう1本開けたのは言うまでもなく。
やばっ。
PS>閉店ラッシュのハワイ、シリアスな時期だけに何とか残っていただきたい。と切に願う。
good luck & aloha!