海街蕎麦屋
ご夫婦で切り盛りする小さなお店、ず~っと気になってました。
*
*
*
11時開店と同時に満席に。
*
*
*
生エビス+しらす沖漬け。
*
*
*
蕎麦味噌きゅうり。
*
*
*
オハラショースケさんは鯵天。
*
*
*
さくさく桜エビ。
*
*
*
相方はセイロセット。
*
*
*
ワタシは紫蘇切せいろ。清らかな蕎麦~旨いなぁ。
*
*
*
蕎麦の実アイス&きなこで〆。
あ~美味しかった。もろ私達好みでリピ決定。「イイ店だね」ハイ。
今日は外さなかった~メデタシ!
*
*
*
お目当てのスダチ蕎麦は明日からスタートですって。又すぐ伺おう。
平日なのに外には小さな行列が出来てました。夜は予約可能だそうです。
ハラミノカミサマ
某月某日:友人が焼肉に招んでくれました。
初たたき、蕩けるね。
*
*
*
お野菜色々、副菜も美味し。
*
*
*
ハワイでは苦手だったタンも日本では好き。
*
*
*
串焼き~。
*
*
*
キレイなお肉ですこと。
*
*
*
大将の焼き入れで丁寧に迫力。
*
*
*
清らか冷麺で〆。
*
*
*
美味しゅうございました。
日本は魚も肉もなんでも旨し。
長らく海外に居た人が帰国すると、
アレも食べたいコレも食べたいとショージ君状態になるのは仕方なく。(笑)
でも若干気になるお年頃なので血液他の検査を二人で受けたところ、
医師から優良印をいただき、ひとまず安心した次第。
長~いバカンスは健康第一でエンジョイ。
海街夏支度
おはよー爽やかな朝@24度で湿度65%@午前6時。
*
*
いつもは別行動だけど珍しく一緒の朝散歩。
*
*
*
海の家を建設ちう、立派だね。
って言うか、海の家を見るの40年振りくらいだけど(笑)すっごく楽しみ。
*
*
*
藤沢市や逗子市は海の家2年振りに復活だけど、鎌倉市は何故かNGなんだって。
*
*
*
ここら辺は貿易風みたいだねと言うが、確かにいつも涼しい。
横浜在住の妹が「蒸し暑くてクーラー入れた」と言う日も、ウチは寒くて長袖着てた。
そー言えば梅雨入りっていつなの?全然雨降らないじゃん。
このまま夏にGO?
二人で過ごす初めての日本の夏、夕涼みでビーチに散歩して海の家でかき氷食べたい。