日々旅暮らし

ほろほろ旅人生・島暮らし

ハナウマ湾 4月22日

本日4月22日(金)午前10時のハナウマ湾 BY 相方。

59

正真正銘イーストホノルル夏到来でございます。

65

ハワイのベスト・オブ・ベストシーズンは、始まったばかりです。

夏季乾季は延々9月まで続きます。

Good Luck & ALOHA!

good morning honolulu

おはよーさん。

ここんとこ貿易風が涼しいイーストホノルル地方です。

54

プルメリアは8部咲き。

55

アスパラガスが美味しい季節です。

57

今日も晴れるよW!

56

ALOHA!

aloha friday

おはよーございます。

本日のホノルル地方の最低気温は22度&最高が26度だそうで、

夏日です。日差しがあちーです。

51

プルメリアは7部咲き。

52

1週間が早すぎます。

53

4月も半分終わってしまい、今年も3分の一が終了する勢い。

本日はボロ椅子をペイントします。

50

何故か捨てられず、20年ほど放置されてました。

素敵な週末を ALOHA!

アンチョビポテト&モテ期とか

昨日のイトイさんの毎日エッセイで、

人生の中でいつの時代に戻りたいかと訊かれても、

全くわからないが、

いつの時代に戻りたくないかと訊かれたら、

割と簡単で、子供の頃には戻りたくないと言える・・・

みたいな話があったが、ワタシも子供時代はヤダな。

ピンポイントで言えるが、小学1年~4年生の頃には、

3億円貰っても戻りたくない。

人生でもっともパッとしてなかった4年間だった気がする。

まず給食が苦手で食べられず、独りだけ弁当持参で浮きまくった黒歴史がある。

お勉強にも身が入らず、運動も嫌いで、これと言って取り得も無く、

子供特有のくりっとした可愛さも無く、イマイチな小学生だったのではあるまいか~。

が、何故か小5の夏休み後から潮目が変ったと子供心に感じた。

その頃の日記を読むと、activeにスポーツクラブや生徒会にリア充っぷりで、

突然リーダー気質になり、先生のウケも良好そうで、

若干容姿にも自信が芽生え勘違いするお年頃で(笑)、成績も上昇気味。

中学~高校は本当に楽しくて嫌な事が全く思い出せないし、

その後もイイ気になり過ぎて、ちょっと調子に乗り過ぎた時代が続く。(アホ)

自分にとって学校って基本的に好きな場所で、給食以外は嫌な思い出が無い。

今となっては信じられぬ話しだが、子供の頃はほぼベジタリアンで、

特に外食がダメだった。

スパゲティもラーメンもピザも焼肉も食べられなかった。

だから10歳くらいで最初にラーメンを完食出来た時は、

ものすごく嬉しくて親に報告したことを覚えてる。

他の人達が食べてるものを一緒に食べられるって、妙な自信になった。

いやホント、今となっては信じられない話だが。

昨日は相方のリクエストで、アンチョビ+レッドポテト18番。

43

よく訊かれるんですわ、上手くいかないのは何故って。

それはね、オイルの温度が高すぎるのでは?

揚げるのでは無くて、低~中温で「煮る」感覚でどぞ。

それから若干焦がし気味の方が美味しいです。

皮が生シッロイ出来上がりだと、イマイチです。

イタリア風カツオのたたきも作りました。

44

日本のカツオ、旨し。

45

人生に「最盛期」は3度あると言われているが、どうかな~?

後1回くらいは、なんか知らんが潮目変った「ラッキー」みたいな事ってあるのかな。

いやモテ期も人生で3度あるんでしょ。

確か編集の中瀬さんの言葉だったかな、

女性の一生は15歳の頃の立ち位置で決まるって。

例え後天的に努力してモテルようになったとしても、

15歳当時にぱっとしてないと、異性からナメラレテしまうと。

なんかわかるような感じもするが、いかがでしょか?

good luck & ALOHA!

☆おまけ:アナタがモテ期と感じたのはいつですか?

・19歳/20歳…10%
・22歳…8%
・21歳/23歳/24歳…7%
・17歳/18歳/25歳…6%
・15歳/16歳…4%

だそうです。

まあ冷静に考えて、15~25歳でモテナイ人って居るの?
会う人全員が自分のこと好きになる!って、自信過剰なお年頃ちゃいます?
ぴちぴちキラキラ、モテ期をエンジョイしてね♪
しかし「モテ期=結婚適齢期」なんじゃろか?わからん。
だとしたら、年がら年中再婚離婚再婚を繰り返すアメリカ人は、一生モテ期じゃん。

early summer 2016

はい、今日からeast honolulu の初夏ですよ~@4月10日午後1時!

31

貿易風、日差しの角度、匂い、海の色、何もかも違う。

季節の変わり目で、ここんとこぐずついた日々でしたが、急展開。

32

正真正銘、ホノルル地方の初夏の訪れですよ。

best of best season のハジマリですよ!

33

これから延々9月下旬まで、いやって言うほどハワイの夏は続きますです。

34

まあMAX稼ぎ時と言えばそうですが、

島民は途中で飽きて、秋のバカンスを心待ちにするのが常だが・・・。(内緒)

っつーことで、今日も晴れるよ!

35

good luck & ALOHA!

ハナウマ湾 4月6日

今朝はココヘッド登頂の相方から~。

60

左に見えるのがハナウマ湾。

61

ハナウマベイ@午前8時。

62

本日は貿易風がびゅんびゅん。

63

今日も晴れるよ!ALOHA!

no rain no rainbow

本日午後6時の虹。

30

ひゃほー♪

29

今日も明日も今週も、ごきげんさんで。

ALOHA!

続・なんもない部屋

16年ぶり(!)に全家具を動かし全部屋掃除しますた。

いやまじで、腰砕けそう。

25

今となってはチープに思えるラミ・フロアですが、

なんせ大型犬2匹おりましたので、爪痕が残らず◎でした。

が、やっぱ張替えたいよね~。

すててこおっさん頑張ってー。

クリーナー&ワックスかけたら、ぴかぴか新品同様に。この後夜中まで3度塗りじゃ!

26

ちなみに若干浮いてるキャビネットは義母のシュミ。

(捨てられません。内緒)

お疲れ。

がらーんと、新婚の頃みたい。(笑)

24

実は二人ともなんも無い部屋が好き。

引っ越しモードに突入か?

今週もご機嫌さんな1週間でありますよう。

27

good luck & ALOHA!