日々旅暮らし

ほろほろ旅人生・島暮らし

executive room @ Sazane

一番奥の広い部屋でしたが、

部屋選びを間違えた模様。

フロアプランを見て変更しようと思ったが既に遅しで満室。

若干お安いカテの和洋室プレミアムの方が内風呂も付いて使い勝手良さそう。

広すぎてうまく撮れず。

天井高すぎてうまく撮れず。

4人入れそうな露天。

正面に三浦半島~富士山ビュー。丸見えです。(笑)

気になる方にはガラスドアがあります。

釣り道具を持ったゲスト多しでした。


初めての千葉の温泉宿、エンジョイしました。

さざね

ずらり食事処。

朝夕・奥の半個室で。

最初に言ってしまうと、全て新鮮でいただきやすい構成でした。

吹き寄せ:作り置き感なし。

房州魚貝盛り合わせ。

鮑陶板焼き、やわらか~。

キンメ煮つけ(サービス?)好みの味付、甘すぎず。

鰆山椒小鍋、地味な外見に似合わず旨し。

房州鱶鰭とろ~り。

伏姫牛&松茸。

秋刀魚茶漬け。

ふ~過不足なく軽やかに完走。

ご馳走様でした。

ワタシはバタンキューでしたが、相方はラウンジでウイスキーをいただいたそう。

おはよーさん。

朝風呂からの~。

本日も爽やかな食欲の秋。

朝食もたっぷりいただき「日本に来て3KG肥えたよ」(BY相方)とのこと。

後5KGくらい太った方がイイよ。(マジ)

安房温泉

横浜からアクアライン経由でさくっと千葉県へ。

日本全国温泉行脚しましたが、何を隠そう千葉泊は初めてです。

ずっと気になっていたオンザビーチの人気宿。

穏やかな湾は釣り人多し。

魚介中心のお食事イケました。

コロナ禍の開業なのに既にリピーター多いのも頷けます。

続:秋旅。

オークウッド横浜再び

ハイアットに泊まろうと提案したら軽く却下で再訪です。

ドリンクサービスのラウンジですが、ゲストが居るの見たことない。

相方お気に入り、独り占めのフィットネス。

今回も1BDスイートで、

前回とほぼ同じ感じですが。

Cityビューでなくベイビューでした。

キングでなくツインでした。

レイアウトは若干違うかも。

シングルシンク+独立バス+洗濯乾燥機。

やはりコーナー2BDスイートの方が抜けがあるね。

今日もイイ1日でした。

ぐんないっ。

オークウッドスイーツ横浜

散らかってますが、コンパクトな1ベッドスイート@充実キッチン用品+食洗機。

シンプルあっさり疲れない色味。

半分レジデンス&半分ホテルのサービスアパートメント、

今回泊まって思いましたが、やっぱイイわ。

ここ最初に来たら楽過ぎて動けなくなっていたと思う。(ホント)

city view:広々キレイな地下鉄駅の真上でスーパーが1階にあり真ん前は横浜市役所!

ベッドルーム+ベランダ。

奥が独立バスルーム日本スタイル+洗濯乾燥機。

友人はコーナースイート@2ベッドルーム+フルキッチンに滞在。

マスターズは私達とほぼ一緒で、セカンドベッドルームにはトイレ+シャワー。

美味しそうなアぺですこと~。

至福のCAワイン・セレクション。

乾杯♪

おおっ。

ボクも山下公園のお散歩が好きだわん。

みなとみらいの都市計画は海と公園とビルのバランスが程よく、

空が高く道が広く散歩が気持ちイイ。

※私は利用していませんが、フィットネスやラウンジも充実してたそうです。

海街朝定

おはよーさんです。

ベッドのスプリング、若干難ありでした。

ロビーエリア。

今日も暑くなりそう。

朝食一番のり。

干物の町ですが、

朝定はもひとつでした。洋食にすればヨカッタかな。

急に思いつき当日最後の一部屋を予約。

ウチから丁度1時間の小さな旅@残夏でした。

今日から突然涼しく夏が終わったよう。待ちに待った日本の秋のハジマリです。

海街BD

夕食の時間です。

スタンダード(もっとも安価)なコースで。

相方LOVEなCAワインで乾杯。

事前に確認したところ、宿泊者のみアルコール提供との事でした。

アミューズから。

鮎エスカベッシュ。

天城軍鶏コンソメ。

すずきポワレ。

おいなりさん、おしのぎ。

静岡和牛サーロイン。

あっさり胃にもたれないメニュー構成でした。

テーブルはほぼ満席、ゲストの平均年齢は高めでした。(笑)

お休みなさいませ~。

海街残夏

近場の県内ステイケーション。

グッドモーニング相模湾。

往く夏にサヨナラ~。

少々年季の入った建物ですが、

こじんまり中小規模感がイイね。

若干よれ気味ですが落ち着くインテリア。

ウェルカムな泡とフルーツをいただき、

高校野球から目が離せない小バカンスでした。

dinner-4@miru amami

顔馴染となったスタッフに訊ねてみました。

最長でどのくらい滞在した人居ますか?

「ヨーロッパの方達は1週間部屋から出てきませんよ、観光も行かないし」ですって。

うん、わかるかも~。

ところで4日目の創作郷土料理も美味しかったです。

枝豆のすり流し。

黒糖焼酎LOVEな相方、お土産4本ゲット。


サザエぬた+白身魚。


黒豚ひれかつ。

ワインリストは狭目。

島魚煮つけ。

草履海老みそ焼き。

鹿児島牛ヒレグリル。

トウモロコシ&しらすご飯。

どれも丁寧でお味がぴたりとキマッテル。

ここで+2延泊で良かったね。(BY相方)

島のスーパーは空っぽだとニュースで見たので、

最初の宿だったらヒモジイ思いをしていたと確信します。

さすがに今日は飛ぶでしょう。


奄美Mango。

同じレストランで朝夕連続8食いただいたのは初めてですが、

毎日違うメニューで恐れ入りました。

ここのスタッフのゲストとの距離の取り方が絶妙で爽やか。

押しつけがましくなく慇懃無礼でもなく馴れ馴れしくもなく自然で、

島を愛してる感が伝わって来る。

親会社はシンガポール系との事ですが、こんな辺鄙な場所で(失礼)やるなぁ。

色々ワガママ聞いてくれて、ありがとうございました。

旅人達の国内旅行熱が凄まじく、世界遺産奄美の7・8・9月は満室の様子。

good luck!

dinner-3 @ miru amami

3日目だけど日に日に美味しく感じた島ごはん。

とうもろこし豆腐。

ツナとゴーヤの味噌和え&ローストビーフ。

てんぷら。

若鳥煮物。

貝グラタン。

島魚グリル。

黒糖焼酎旨し。

鰻蒸しごはん。

サーブもクックもとても丁寧で自然、物資の乏しい島でよくやるよなぁと感心。

朝~。

3日目は干物。

島ごはんに救われました。