里山ごはん
ディナーは雰囲気のある個室でいただきました。
オーガニックで丁寧なお皿が続きます。
焼きカブ。
茄子のお寿司。
かぶらの含め煮。
へぎ蕎麦パスタ。
ローストビーフ。
かぶらの取り合わせ。
もちぶた杉のスモーク。
デザート。
いつものワインがありえないくらいに埃っぽく情けない味になってしまい、
グラスもデカンタも長らく使用してないand/orきちんと清潔に保たれてないと想像。
立派なワインリスト(オーガニックに偏ったセレクションだが)もあるから、ちょいと油断しました。
大きなダイニングスペースもありますが、
朝食も同じお部屋で。
山の幸色々。
いわしの生姜煮等々。
一番のご馳走は魚沼の新米。
器もセンスあって素敵です。
どなたかのコメントで「ご馳走を食べ飽きた人が喜ぶ料理」とありましたが、まさにそんな感じ。
*******
さて夕食時に気になる事があり、担当スタッフに告げました。
すると淡々と開き直りの対応で、
接客の研修を受けてないのかな?と訝ったものの、
おそらく上から言われているのではないかな。
うちは他とは違うから、そこまでしなくてイイって。
笑顔でもなく、無愛想というのでもなく、非常に淡々としている。
謝るわけでも、受け入れるわけでもなく、自分達のスタイルを貫く。
そこら辺がどっかの宗教がらみの宿に迷いこんだという印象で、
違和感はチェックアウトまで続いたわけだが、
どうやら我々が間違った場所に行ってしまったらしいと、今ならわかる。
実際に行かれた方のブログを拝見すると、「さすが自遊人」というフレーズを見かけるけど、
そのコンセプトを理解していない私達にとっては猫に小判?豚に真珠?
隅々まで誰かの美意識によって創られた宿という事だけはわかりますが。
村上春樹さんが自分の店を持っていた頃の話を思い出す。
「強力なリピーターが10人中2人居ればその店は残る」って書かれてたけど、
ここもそんな感じなんだろうか。
行き尽くして十分知ったつもりでいましたが、
日本にはまだまだ知らない宿がありそうです。
とりあえず〆。
里山風呂
杉の香りが心地よい回廊を抜けて、待望のお風呂に。
おそらくこの宿を訪れる客の全てが、
この風呂の写真を見て目指して来たと思われる。
イメージより小ぶりだけどイイ感じ。
とろとろ~っと、しっとり湯質も#5に入るくらい好き。
岩風呂も温度もばっちりで、ずっと入っていたくなる。
この宿も女性比がやたら高くて、この日も男性客は3名だけ。
入れ替え制だけど、そこらが気になるね。
里山ビューを見つつ、気を静めるワタシ。(笑)
ワタシはやらかしてしまったんだわ。
素っ裸になった時点で、やべタオル忘れた~と。
気取るわけじゃないけど、部屋からタオル持参で大風呂入るなんて長らく記憶に無いし、
たっぷり雪白タオル積み上げる宿なんて、別に高級じゃなくても今や当たり前だしょ。
思うに、この価格帯でタオル無しって珍しい。
この辺りから、もやもや~っと暗雲立ちこめ気味。
が、今なら理解する。ここは稀有なる客に媚びない宿なのだ。
そのきりっと徹底した一貫性にはリスペクト。
客が店を選ぶのではなく、店が客を定める。
サービス業の端くれとして、その根拠ある自信、見習いたい。(いやホント)
<続>
ROOM #202
ここんとこ「ハワイ 大寒波」って検索してる人多いけど、
日本のニュースでなんか大袈裟にやったのかな?
ホノルルはまじで、あちーですよっ。
11月下旬でこんなに暑いの近年記憶にないくらい、ド・ピーカン。
どうぞご安心を。
******
それでは、お部屋に。
白木+たたみ=清々しい館内は清潔感たっぷり。
簡潔でよろし。何処かのドミトリーみたい。
こちらは多目的スペースでラウンジかな。
なんだろ、この感じ。
そうだアレだ、まるでアートスクールのような。わかります?
メゾネットのお部屋:バルセロナ・チェアがかましてくれます。
ラナイ。
温泉らしいけど、この風呂はいかん。使えないシロモノ。
結局一度も入らなかった。
だって滔々と湯が流れるわけでもなく、魅力ゼロ。
大風呂との落差がありすぎる。
TVがあるのが意外やね(By オット)。いや確かに・・・。
+オットマンあれば、尚よろし。
「部屋でカップラーメン食うな」って注意書きあり。
この宿にそぐわない行為とのことでした。ほんま真面目やなぁ。
館内禁煙でラナイでも吸うのダメって書いてあったけど、
「タバコ吸ったのばれたら2泊分の宿泊料をいただきます!」とあり、
二人で大笑いしちゃった。あれ、そこ笑うとこちゃう?
えーっ、面白い。山の中で隠れて吸ったりしたら停学になっちゃうね。
2階へ。
ベッド&バスルームは各階に。アメニティは必要最小限。
お仕事しますた。
ラナイ:気持ちのイイお天気。
まさに里山。
んじゃ大風呂いっときます。
こうして写真見ると、なかなか魅力的なお宿じゃん。
我々にはちょっと清らかすぎるけど。(笑)
そーいえばココ、女性一人旅とか意外に多くて驚いた。
ベジタリアンでヨガやってますっみたいな雰囲気の妙齢の人。わかるかな?
<続>
里山十帖
軽井沢から新幹線を乗り継ぎ→新潟に移動しました。
駅からお迎えの車で10分ほどで到着。今年オープンしたお宿です。
冬には積雪4Mですってよ。
おざまします~っと、いきなり巨大杵のお出迎え。
ぽつねんとピンクのエッグチェア・・・シュールな絵ね。
お着き菓子のチーズケーキ&ビア。
150年前の古民家を移築したそう。立派な梁ですこと。
下がフロントで、
暖炉も。
上がこぶりなラウンジで、
セルフなドリンクサービスなぞ。
私達は「自遊人」というマガジンの存在すら知らず一切触れたことなくて、
ここに来て初めて読んだわけだが・・・なんか色んな意味で合点がいった。
みょーに独特な感覚なんだわ。
なんつーか、どっかの宗教がらみの宿に来ちゃったのかと。
理由はおいおい述べるとして、日本の接客業としては特異な部類で、
「ハア?」と思うことが何度かあった。
そうか、そーだったのか。
あの全館を流れる上から目線の源流、やっとわかった。(笑)
好きな人は好き、合わない人は合わない。
面白いといえば面白い、コンセプチュアルな宿です。
PS>今改めて宿のサイトを眺めると、
「我々はこのような宿です」「至れり尽くせりではありません」(きりっ)
それが嫌なら来なくてイイよ光線バシバシ☆だよね。気付くの遅っ。
ねっとりオモテナシに慣れきった俗人の我々も、たまには変わり宿ってことで心に残りました。
※注:貶すつもりはございません。だって何処の宿もそれなりに真剣だから。
ただ方向性の違いってことで。
それでは、お部屋に。
<続>
旅またたび
たまには観光でもするか~と、大渋滞になる前に、
朝一で白糸の滝に行きました。紅葉は終了ね。
が、寒いのなんのって。ぼくちゃんぐるぐるまき。
その後はゴルフ組、買い物組、温泉組、卓球&ボーリング組とそれぞれ自由。
ぼくちゃん、パターの練習ちう?
相方は珍しく買い物に狂ってしまい、Nike & Adidas で散財してました。
ほれハワイって田舎で、ナイキタウンも閉まってイマイチ種類が無いし高いでしょ。
おまけにデカイサイズしかないし、スタイルも古いしで、日本のアウトレットで狂喜乱舞気味。
激安&新作&自分にぴったりのサイズがあるから、次回も買い物目的で訪れるそうです。
ワタシはというと、アウトレット一通り見たけど、物欲ゼロだけに食指動かず。
ブランドとかも、ハワイの方が安いし揃ってるんだよねー。
疲れたので、二人でランチ休憩。
今回の集結が上手くいったのは、基本Dinnerのみ一緒だったから。
朝は適当に各自ラウンジで、昼は自由、夕食は集合ってな感じ@ワガママ家族。
いくら仲良くても3日間朝から晩までびっちりとか無理ぽ。
そういう意味ではココは正解でありました。
夏はテニス、冬はスキーと色々あって飽きないと思うよ。
子供はチャリ乗って、大人は走り周るには良い環境だったみたいだし、一応フィットネスもありました。
レストランも豊富で、徒歩圏内に寿司屋、ラーメン屋、とんかつ屋にオサレなカフェ等々選び放題です。
軽井沢ショッピングセンター内のエイジングビーフの焼肉やさん。
ナムル。
ざぶとんが好き。
大根サラダ。
流行のエイジング・ビーフは身体に良さそうだけど、我々には清らかすぎるかな。(笑)
ラウンジでお茶して、
車で帰途につく家族と別れ、
新幹線を乗り継ぎ、
めっさ田舎の無人駅に到着。
温泉3連発行きます。
今回はず~っと天候に恵まれ、素晴らしい旅日和でした♪
<続>
無限@軽井沢
このお店も、Yねーさんのブログでインスパイアされて訪ねました。
あの食いしん坊バンザイ夫妻が長年リピしてるので信頼のチョイス。(笑)
外観はお地味な山小屋風なので、知らないと入らないかな~。
タクシードライバーいわく、「知る人ぞ知る系のセレブな別荘族の御用達店」らしいですが?
確かに某料理研究家やオサレな奥様のブログ等でも拝見しますね。
西洋居酒屋風のいかにも旨そうなメニューがずらりっ。
近所にあったら通ってしまいそうな感じで、ハワイにあったら流行りそう。
気取ってないけどセンスある丁寧な味で気に入りました。
妹チョイスのCAワイン:コーケージは2700円だったかな。
かんぺー@呑んべーファミリー♪
総勢7名なので全て2オーダーで、各自好みのものを。
まずは自家製ピクルスと、
オリーブ漬け。うん、この店イケルワと早々に判断。
ガーリックトースト。
チキンハム。
ぷりぷり海老春巻き。
昆布〆@かれい:とても美味。
蛸のかるぱっちょ。
ぱりっと甘鯛、これも上手な仕上がり。
一番人気の牡蠣グラタン@小学生独り占め。
子供用に野沢菜+ジャコのチャーハン&ポタージュ。
大根+ビーフの煮込み。
鱈+白子のグリル=大好きな味。
プルーンの煮たの。
相方LOVEな、にんにく焼き。
叔母様好みのサツマイモのグリル。
トマト+モツレラ焼き。
〆はトマト&バジルパスタ約1名。
一口もらったけど◎でした。
奥様が一人でサーブを切り盛りしているのに、とってもスムーズなの。
ワインがめちゃ進むメニューは、何を食べてもぴたっと味が決まって美味しかったし、
前日の店と違ってさくさくっとテンポ良く、家族も満足した模様。
その後ラウンジで、
つまんで食後酒を呑む人やら、
ケーキでお茶する人やら、
大テーブルを占拠する家族。と言うか、他にゲストを見ないのが不思議。
いっぱい食べて飲んで話して、楽しく美味しい1日でありました。
<続>
エンボカ軽井沢
Yねーさんのブログで拝見して、一度は行ってみたかったお店。
代々木上原が本店でしたか。
開店前から人が並んでいました。人気あるのね。
元ギャラリー?そんな感じ。
かんぺー。
大人6人だと、安ワインがどんどん空くね。
アペはみんなでシェア:イベリコハムやら、
カプレーゼやら、
釜焼き野菜。じんわり美味。
高原さっれも。ヨッパで写真ぶれぶれやん。(笑)
生ハム寿司。
鴨。
ピクルス。
蓮根ぴっざ。
野沢菜+ジャコぴっざ。
キノコのぴっざ。
さすがにピッザはかりっと生地もウマイのだが・・・
いかんせん「間」が悪すぎて、あかん。
紅葉の週末で満席だと言うのに、明らかにスタッフが足りてない。
どー見ても、この倍は必要。
あまりにも時間がかかり過ぎて、隣のテーブルの人なんか居眠りしてたほど。
もしも相方と二人で訪れていたら、さくっと最初の2皿で席を立っていたことであろう。
言わずと知れた人気店だけに残念。
もしかして、11月の土曜日に行った我々がアホ?
にしても、時間制限(2時間)を設けるのなら、ちゃちゃっとやらねば。
それともワインを大量に飲ませる作戦なのかにゃ。
By いらちなおばちゃん。
PS>ヴィラまで歩いて帰り、ラウンジでオツマミやデザートを食べた。
フルーツピッザに辿り着けなくて無念。
んじゃ又。
ザ・プリンスヴィラ 軽井沢
何処かで皆が集結出来る場所は無いかな~と探していたら、
今夏オープンしたばかりの軽井沢のコテージが気になりました。
プリンスには縁が無いし、失礼ながらそこまで期待もしてなかったのですが、
これがヒットで「今までの軽井沢で一番楽しかった!」と家族の感想も上々。
プリンスさん、頑張ってましたよ~。
軽井沢駅前にヴィラ専用のラウンジがあり、車の手配等してくれるので、
とっても便利でした。何処でもさくっと、ピックアップしてくれます。
木立の中に、
ぽつぽつヴィラが点在。
我々が宿泊したのは3ベッドルームのメゾネット。定員MAX8名です。
チャリ付きです。(笑)
インテリアはもろ北欧を意識。大塚家具とのコラボでしたか。
1階が2ベッドルーム+2バス、2階に1ベッドルーム+1バス。
それぞれ独立しているので、プライバシーばっちり。
一応なんでも揃ってるキチネット。シェフの出張サービスもあり。
水、お茶、スポーツドリンクにビール、
冷蔵庫の中身もたっぷり用意されていて、毎日補充してくれます。
私達の使用したお部屋。
使い勝手の良いデスク周り。
Wシンクの先がジャグジー。
温泉付きのメゾネットもありますが、今回はSOLDにて残念。
徒歩3分くらいの場所に温泉もあります。※画像は一休から。
2階のベッドルームはハイシーリング。
ラナイでは喫煙可。
それでは呑んべータイム。
アテは妹の用意したアンキモ。
食器類も北欧セットでイッタラでした。
ママ様おめでとー。
ラウンジのあるビジターセンター、カナダちっくね。
夕方には暖炉に火が。
お酒タイムも勿論コンプリ。国産ワインやビアなども。
カナッペ類も色々用意されていました。
昼はパンケーキや各種ケーキ&アイス等あり、子供にはイイね。
朝食もしっかり和定食等あって、意外な充実ぶりでした。
ラウンジ使用は午前7時~午後10時迄で、全て込みこみ料金です。
スタッフの対応もプリンスの中でハイグレードで差別化しているのか、
兎に角至れり尽くせり感満載で丁寧で驚きました。
☆のやさんに流れた層を狙っているのかな?
一休で年末年始のプランをチェックしたら、
おそろしー値段(温泉付きヴィラ2泊で70万円!)が付いているけど、既にSOLDの模様。
3世代が楽しめるのがコンセプトということで、
ゴルフする人、温泉に入る人、アウトレットで買い物する人、冬はスキー、
それぞれ自由にエンジョイ出来るのが魅力。
2泊3日「とってもリフレッシュ出来た!」と参加者の評判も上々。
家族や友人と、ゆっくりまったり過ごすには最高の環境です。
別荘の寛ぎ感とホテルの利便性の融合。
ここ、人気出るでしょうね。
とっても楽しかったので、次回は初夏にシドニーの妹家族と再訪希望ですが、
プライス高騰気味なのが辛いかな~。
ALOHA!
http://www.princehotels.co.jp/karuizawa-area/2014karuizawa/
旅・そして・またたび:emojiheartsmall:ilovejapan
今年も色々ありましたが、
ニッポンは相変らず、旅人にとって素敵な国でした。
いやー日本ってイイですね~。
これで、2011年も無事終われそうな気がします。
長々とお付き合い、まはろーでした♪
Have A Nice Trip! イイ旅を。
良いお年を。
美味しいニッポン2012編に続・・・乞期待!?:emojiface_cyu2:
:emojionsen::emojionsen::emojionsen::emojionsen::emojionsen::emojionsen::emojionsen:
あまりにも「日本の宿&旅」カテゴリーが節操なくなってきましたので、
ここらでジャパン・トリップのブログを独立させようと考えております。
(が、いつになるかにゃー)
とりあえず、このブログ内で掲載されているのは、こちらです。
ご興味あれば遡ってみてください。探しずらくて、すまぬです。
★2011秋
sankara hotel & spa 屋久島
妙見石原荘
旅邸 諧暢楼
星のや軽井沢
赤倉観光ホテル
コンラッド東京
★2010秋
オーベルジュ漣
熱海・海峯楼
星のや京都
竹泉荘
Hotel Aalto
山人
シャングリ・ラ 東京
★2009秋
熱海ふふ
海のしょうげつ
藤屋旅館
ザ・リッツカールトン東京
★2008初夏
別邸 仙寿庵
別邸 回
山荘 無量搭
界 ASO
With The Style Fukuoka
ペニンシュラ東京
★2007秋
アルカナ・イズ
無雙庵枇杷
リバーリトリート雅樂倶
ハイアット・リージェンシー京都
マンダリン・オリエンタル東京
★2007初夏
御宿かわせみ
明神館
星のや軽井沢
★2006秋
時の雫
二期倶楽部
時の宿 すみれ
ウインザー洞爺
里の湯
だいこんの花
フォーシーズンズ丸の内
:emojistar:どれも心に残る宿でした。
(2006年以前のは写真ありませぬ)
AKAKAN Review
スキーヤーにとって最高のロケーションというだけでなく、
夏も秋も春も集客出来る山岳リゾートって、すごいなぁと感心しました。
昔のままって感じの、こじんまりのフロント。
当時は国の後押し(外貨獲得政策?)もあって、
大倉財閥系の上高地帝国~川奈に続けとばかりに開業したそうな。
ロイヤル・ファミリーを初め、国内外のVIPの写真もあったり。
これまた旧然としたロビー。窓の外は雲海。
赤観に行って驚いたことの一つが、
年齢層の高いお客さんがバンチでいらしていたことでしょか。
もちろん懐かしさもあると思いますが、人気の一因は大浴場にありかと。
湯質も良いし、とっても落ち着くイイお風呂なんですわ。
清潔で品格すら感じる。(笑)
石井設計さんを見直しました。(失礼)
本来なら窓を全開に、山ビューを楽しむのでは。
ラナイ+露天もあります。
さて、お食事。
山岳リゾートなんだから、期待しないでよーっと、
あらかじめ言い含めておきましたが。
ワインのセレクションは少ないです。これなら、お持込するべしです。
日替わりメニューでした。
ホタテのアペ。
カボチャのポタージュ。
鱈だったかな。
フィレ+ソースがちょっと信州味噌ぽかった記憶あり。
デザート、忘れました。
不味くはないけど、カンドーするもんでもなく、
よく言えばクラッシック、悪く言えば古ぼけているフレンチ。
サーブもお皿の上も昔っぽくて、時代がかっています。
(こーいうの、好きな人いるかも知れないけど・・・)
無難に和食で、しゃぶしゃぶにした方が、良かったかな。
しかし、ご馳走攻めのウインザー洞爺 VS 赤観
どちらにスキー1週間行きたいかと訊かれたら、
迷うことなく、コチラさんに軍配が上がりますわ。
「ここに武井さん連れて来たら最強じゃんっ?」(By 相方)
さて朝食:これといって。
食事目的で行くと、ほにゃららかもね。
あ、救いは、ベイカリーが頑張っていたことでしょか。
カレーパンやデニッシュがさくっと美味で、すぐに売れきれてしまいます。
バゲット&生ハム&チーズ&ワインを部屋で食するのもOKね。
カフェのオープンとともに、
スイーツ補給に走る、姉妹でありました。
なんか、屋久島行ったのとか、遠い昔のようですわ~。
やっぱ、〆は函館ヤムヤム紀行にしたかったですわ~。
次回の日本トリップは、オット任せにせずに、
150%ツマ・チョイスで仕切らせていただきますわ。(きっぱり)
:emojixmastree:Have A Nice Trip! Holiday Season ですし、 どちらさんもイイ旅を。
:emojistar2:<完>