秋のザトウクジラ
5月に日本トリップから戻り、
これから延々4ヶ月間の夏か~って、
乗り切れるかな~って、くらくらっと眩暈を感じたけど、
気が付けば終わってました。ハイ、そんなもんです。
ノースの亀シーズンの後は、鯨シーズンの始まりです。
例年10月初旬には、オアフの北海岸~南~東とラハイナ目指して、
ザトウクジラの大群が押し寄せます。
10月は新婚旅行のかっぽー、11月は社員旅行や秋の行楽旅、
12月はホノルルマラソン、1月は年末年始のハイシーズン、
2月~3月が卒業旅行や春休みトリップ、4月が唯一の閑散期で、
5月がGW、6月はジューンブライド、7~9月が夏季繁忙期で、
商魂逞しい(笑)観光の島の1年は、あっという間です。
☆最近は何故か6月+10月が人気ありますね。
個人的にはやはり、ツアー料金激安の4月や、
GW後のMAX好天続きの5月がお薦めです。
きりっと澄んだ写真を撮りたいのなら、1月が絶好です。(※晴れれば)
ぎらぎらっと盛夏な写真は、6~7月が宜しいでしょう。
ここ数年は季節がずれ込み、夏の始まりも秋の始まりも早めです。
ってことで、我々も1月&6月にネイバーに出向きます。
どちら様も素敵な秋旅を!
今年の夏も、ありがとうございました!
good luck & ALOHA!
http://www.pacificislandscuba.com/