日本では既にUターン帰国ラッシュが終了したのに、
HNL空港には日本から連日5,000人超えの到着者数です。
観光の島にとっては、そりゃーありがたいよ。
だってね、ハワイなんかツーリストが来てナンボなわけで、
到着者数が少なくなると、たちまち島全体しょぼーんって感じだもん。
特にハワイの夏が繁忙じゃなくって、どーするんだよーって。
リーマンショックの頃なんか、島を覆う空気が淀んでた。
今なんか青空突き抜け、もう生き生きしちゃって仕方なくて、いけいけどんどん、
みんなウキウキ感を隠せない。と、もろ肌で感じる島の住民でございました。
やっぱ夏季は、こーじゃないとね。
昨夜辺りから風がめっきり涼しくなり、秋の気配を感じる夜でした。
が、昼はやっぱ真夏ですわよ~。
相方は外食するパワーが無くて、今月はウチメシ率100%。
ちまちまっと、こんなん作ってた時代もあるけどね。
2008年~2009年頃って、どーして凝った料理って言うか、
見栄えのイイもんこさえていたんだろう?って昨日写真見て思った。
ほら経済危機後で我々の人生もっともイケテナイ時代じゃん。
で、わかったよ。
閑だったから。(笑)
料理は暇じゃないと、ヤル気しない。
そんじゃー、8月も残り2週間いきましょー。
Good Luck & ALOHA!